歴史の宿 御客屋 和食料理人(社員寮完備/創業300年/20代活躍中/未経験者大歓迎)
創業300年のお宿から届ける自家製の味。食の“すべて”を手掛けませんか
熊本県・黒川温泉で1722年に創業した御客屋。この地の歴史とともにある私たちは、「半農半宿」をコンセプトにしており、温泉旅館の運営だけでなく、自家農園で農作物も育てています。そんな私たちの料理は、食材に始まり味噌やポン酢などの調味料からスタッフ総出の手仕込み。料理人として、徹底したこだわりを持てる環境です。食に関心をお持ちの方なら未経験から大歓迎!「地域×食」の魅力を一緒に表現していきましょう。
【この企業・施設について】
江戸中期に肥後細川藩の御用宿として創業以来、黒川温泉で300年にわたり宿の灯をともす御客屋。田畑を耕し温泉宿を運営する「半農半宿」のスタイルを創業以来貫いています。広々とした露天風呂、自家農園で採れた農作物を用いた完全無添加のお料理は私たちの象徴。全13室の小ぢんまりとした宿ですが、姉妹店「わろく屋」に加え御客屋の食を表現する「予祝」を2023年9月1日開業するなど、新しい取組にも挑戦しています。
- 転勤なし
- 寮社宅・住宅補助あり
- 未経験者歓迎
仕事内容
「歴史の宿 御客屋」にて、和食調理の業務をお任せいたします。
旅館やレストランの調理業務をメインに御客屋の「地域×食」を表現することが役割です。
※未経験者も大歓迎しています!基礎をしっかり固めつつ、食材の良さを引き出す調理方法をお教えしていきます。
<具体的な業務内容>
・自家農園・地元農園等からの食材仕入れ
・夜食・朝食調理
・献立開発・商品開発
旅館で提供されるお料理のほか、オンラインストアや売店などで手仕込みの特性ソースの販売も行なっています。慣れてきたら一緒に料理・商品の開発も行なっていきましょう。
■御客屋の料理について
「半農半宿」の当館では、自家農園で手塩にかけて育てた野菜や信頼する地元農園の食材を取り入れたお料理を提供しています。仕入れの内容により、その日ここでしか味わえない献立を仕立てていますので、様々なアイデアと技術が織りなす調理を学んでいただけます。徹底した”自家製”が、料理の奥深さ・面白さを際立たせるはずですよ!
※姉妹店Restaurant&cafe わろく屋に加え、2023年9月には、御客屋の食を表現するためのスペース「予祝」オープン!旅館の味が様々な場所へ広がっていきます。
<仕事のやりがい>
お客様から美味しかったというお声をいただくことが一番のやりがいです。また、自家農園で採れる野菜が増えてきたことで、調理の幅が広がってきたことにも非常に手ごたえを感じます。その他、手仕込みの味噌やポン酢などの調味料を料理で使用したり、販売したりと、完全自家製の味をお客様に届けられることもここならではです。(総料理長)
旬の食材、山菜や畑の野菜が手に入りやすく、季節ごとに料理を考えるうえでアイデアを提案しやすいです。お客様との距離も近いため、反応をすぐ感じることができ、おいしいとの言葉も調理場まですぐに届き、やる気につながります。(調理主任)
<仕事のきびしさ>
季節ごとに畑で収穫できる野菜が異なるため、旬に合わせた料理内容に変更したり、収穫物の少ない時期に備えた畑野菜の保存食を仕込んだりと、手仕込みならではの苦労があります。しかし、さまざまな野菜の特徴を知ることができ、調理の幅が広がり、スキルアップすることができます。 (総料理長)
昼食と夕食のまかない作りを行うことがあり、手作りのため献立を考えたり、大人数分を調理したりと大変です。健康を大切にしている会社なので、手作りまかないのため気を使うこともあります。ただ、この機会に、新食材を使用したメニュー作りへの挑戦を行なったりしています。 (調理主任)
募集内容
- 募集職種
調理・キッチンスタッフ
- 雇用形態
正社員
- 勤務地 / アクセス
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6546
車の場合 1.福岡市 →( 日田インター経由)で約2時間30分、日田インターより約1時間 2.別府 → (湯布院インター経由)車で約1時間30分 3.熊本インターより車で約1時間30分
バスの場合 1.福岡空港 → (黒川温泉直行バス)約2時間30分 2.熊本空港 →(九州横断バス 湯布院・別府行)約2時間30分
- 勤務時間
7:30~21:30の間で実働8時間シフト制(休憩270分)
※1年単位の変形労働時間制
<シフト例>
7:30~17:00
10:00~19:30
12:00~21:30ほか
■残業月平均15~35時間
※月の繁忙により異なる- 給与
月給220,000円~280, 000円
※毎月220,000円~280, 000円を最低保証額として支給
・内訳
基本給 148,000円
特別手当 (上記最低保証額内で調整)
・別途支給手当
交通費支給(当社規定による)
役職手当
時間外手当
昇給:年1回※昨年実績:5,000円~10,000円(業績により)
賞与:決算賞与(8月)※昨年実績:0.7~0.8カ月分(業績により)
<モデル年収例>
23歳/入社1年目/年収2,520,000円
30歳/入社5年目/年収2,880,000円
35歳/入社7年目/年収3,500,000円
※試用期間:6カ月/同条件- 休日・休暇
週休2日制(シフト制)※繁忙期は休日出勤あり
有給休暇
慶弔休暇
産前産後・育児休暇
介護・看護休暇
※年間休日105日(有休は別途付与)- 福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
団体生命保険 ※会社加入
団体傷害、傷病手当保険 ※会社加入
長期就業不能時所得補償 ※会社加入
研修制度
→身体にやさしく、そして、おいしい食事をメインに考えた一泊二日の研修旅行(年1回)。
研修先は年ごとに異なり、過去には湯布院や別府の温泉宿をはじめ、台湾へも研修先として訪問しました。
勤務前後に施設利用可能(温泉)
自社の施設利用割引あり(本人、家族、友人、知り合い)
→御客屋宿泊代や姉妹店わろく屋の飲食代から割引 !※本人50%、家族20%、友人・親戚10%
転勤なし
勤務日数により賄い補助制度あり(昼食、夕食)
済生会熊本病院人間ドック健康積立(30代以上3,000円/月)※会社補助あり
誕生日祝い(5,000円)
制服貸与
インフルエンザ予防接種費用補助
マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)- 応募条件
職種・業界未経験歓迎!(社員寮有/U・Iターンも大歓迎)
※第二新卒OK
※学歴不問
<歓迎経験・資格・スキル>
・食に携わる仕事の経験がある方
・地域の食(文化)に興味がある方、これから食に携わっていきたいという方
・軽トラック(マニュアル)の運転ができる方
<この求人に向いている人>
・健康を大事にできる方
・好奇心・探求心を持ち、挑戦し続ける方
・関係性・繋がりを意識し、チームで動ける方
<この求人に向いていない人>
・個人プレーが好きな方
・調理実務だけに専念したい方
選考フロー
- 選考の流れ
▼おもてなしHRよりご応募
▼ご応募から5日以内に、採用担当者から(メール・電話)にてご連絡します
▼書類選考
▼面接(2回)※一次がWEB面接、二次が対面を予定
▼内定
※応募~内定までは3週間を予定しています。
※繁忙期に伴い連絡日が前後する可能性がございます。- 面接関連事項・予定地
「歴史の宿 御客屋」にて行ないます。
情報提供元:
こちらの求人情報は「おもてなしHR」に掲載されている情報です。
転職サポートご登録後、キャリアアドバイザーが求人をご案内いたします。
労働条件に関する重要事項
- 従事すべき業務の変更の範囲
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。