たがわ龍泉閣 和食調理(月26万円~/残業月平均20h/賞与年2回)
実務未経験OK!65年の歴史ある当館で和食会席を手掛けませんか
調理師免許をお持ちであれば実務経験はなくてもOK!月給26万円、単身寮ありの好待遇でお迎えします。私たちは金沢市内からほど近い能美市にある料理が自慢の温泉旅館、たがわ龍泉閣です。1958年の開業以来、多くのお客様に地元・石川県で採れる旬の食材をふんだんに使った会席料理をご提供してきました。この度新しい風を吹き込んでくださる仲間を募集することになりました。未経験から会席料理の技術を身につけませんか。
【この企業・施設について】
龍の口から泉が湧き出している温泉が特徴的なたがわ龍泉閣。昔、手取川で荒々しい龍が済んでおり、暴れる度に川が氾濫していた…という伝説をもとに名づけられました。「現在手取川の氾濫がほとんど治まっているのは、龍が当館の温泉で一休みしているからかもしれない」。そんな空想に夢を膨らませられる、温泉と料理が自慢のお宿です。客室はいずれも和室で露天風呂付の客室と一般客室の2種類をご用意しています。
- 転勤なし
- 残業月30時間以内
- マイカー通勤可
- 寮社宅・住宅補助あり
- 未経験者歓迎
仕事内容
「たがわ龍泉閣」にて、和食調理の業務をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
宿泊者の調理全般
<料理のこだわり>
料理には厳選された地元の食材を使用。素材の味を引き出し、目からも心から味わえる「美味の旋律」を楽しんでいただけるような料理をご提供しています。
<仕事のやりがい>
お客様に料理を召し上がっていただき、「おいしかった。必ずまた来ます。」などとお客様からお言葉をいただくときにやりがいを感じます。
<仕事のきびしさ>
修学旅行など朝食が早い団体様の予約があるといつもより朝早く出勤しなければならない際に体力的な辛さを感じることがあります。
募集内容
- 募集職種
調理・キッチンスタッフ
- 雇用形態
正社員
- 勤務地 / アクセス
石川県能美市辰口町20
JR「松任駅」・JR「小松駅」より車で約20分
北陸自動車道「金沢西IC」より車で約30分
北陸自動車道「小松IC」より車で約20分
- 勤務時間
6:30~20:30の間で実働7.5時間シフト制
※1年単位の変形労働時間制
※中抜けあり
<シフト例>
6:30~10:30/16:00~19:30(休憩330分)
9:00~11:00/15:00~20:30(休憩240分)
■残業月平均20時間- 給与
月給260,000円~320,000円
・内訳
基本給 220,000円~260,000円
固定残業代 25~32時間分として40,000円~60,000円(超過分別途支給)
・別途支給手当
交通費支給 月上限20,000円
昇給:なし
賞与:年2回(8月/12月)※昨年実績:計1カ月分
<モデル年収例>
20代/年収3,560,000円
30代/年収3,960,000円
40代/年収4,360,000円
※試用期間:3カ月/同条件- 休日・休暇
シフト制(月7~8日)
有給休暇(6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日/半日単位での取得可/5日以上の連休相談OK)
慶弔休暇
産前産後・育児休暇(取得率100%・復帰率100%)
介護・看護休暇
特別休暇
※年間休日87日(有休は別途付与)- 福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場無料)
転勤なし
研修制度
結婚・出産祝い金制度
定年後の再雇用制度
制服貸与
定期健康診断
自社の施設利用割引あり
賄いあり(無料)
勤務前後に施設利用可能(温泉)- 応募条件
職種・業界未経験歓迎!
※学歴不問
<必須経験・資格・スキル>
・調理師免許
<歓迎経験・資格・スキル>
・宿泊業界での調理経験
・日本料理の調理経験
<この求人に向いている人>
・コミュニケーション能力が高い方
・1つ1つの業務を丁寧に行なえる方
<この求人に向いていない人>
・土日休みが欲しい方
・コミュニケーションをとることが苦手な方
・チームワークが苦手な方
選考フロー
- 選考の流れ
▼おもてなしHRよりご応募
▼採用担当者からご連絡します
▼書類選考
▼面接(1回)※WEB面接対応可
▼内定
※応募~内定までは7日を予定しています。- 面接関連事項・予定地
たがわ龍泉閣(石川県能美市辰口町20)にて行ないます。
情報提供元:
こちらの求人情報は「おもてなしHR」に掲載されている情報です。
転職サポートご登録後、キャリアアドバイザーが求人をご案内いたします。
労働条件に関する重要事項
- 従事すべき業務の変更の範囲
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。