ISHINOYA熱海 調理
/job-static-images/v2/1241.jpg.webp)
/job-static-images/v2/1241.jpg.webp)
希望があれば入寮相談可・年休は120日以上!こだわりのつまった温泉宿
ワンランク上の技術を身に付けませんか?あなたには調理業務をお任せ。月給は260,000円以上と好待遇!頑張りをしっかり評価する昇給と年2回の賞与もあります。年間休日はたっぷり120日以上!ワークライフバランスを大切に働きたい方にぴったりです。新天地で新生活のスタートをお考えの方は、入寮相談も可能!ISHINOYA熱海は、日本的な美意識を空間表現に取り入れた非日常を提供しています。※2024年6月10日時点の情報です。
- 残業月30時間以内
- 年間休日120日以上
- マイカー通勤可
- 寮社宅・住宅補助あり
仕事内容
「ISHINOYA熱海」内のレストランにて、調理業務を全般的にお任せいたします。
――【具体的な業務内容】
・食材の仕込み
・調理
・盛り付け
・メニューの開発
・材料の発注
・食器類の洗浄
・厨房の洗浄 など
※その他、付随する業務をお願いいたします。
■キャリアパス
経験問わず「やってみたい」という声を積極的に取り入れているので、アイデアや工夫が活かせる職場です。他の店舗、他ブランドホテルへの異動や、経験を活かして職種変更など志向を考慮したキャリアをサポートいたします。
募集内容
- 募集職種
調理・キッチンスタッフ
- 雇用形態
正社員
- 勤務地 / アクセス
静岡県熱海市熱海1739-35 パサニアホテル棟27階
熱海駅より車で約10分
- 勤務時間
6:30~22:00の間で実働8時間シフト制
※1カ月単位の変形労働時間制(平均172時間)
※月の労働時間が定められた労働時間となるようにシフトを作成します。- 給与
【月給】
260,000円~350,000円
上記給料には、
・エリア給10,000円
・時間外手当30時間分として45,455円~61,189円(超過分別途支給)
・深夜労働手当として6,061円~8,159円(超過分別途支給)
を含みます
※スキル・ご経験によって決定いたします。
【別途支給手当】
交通費支給 月上限40,000円
住宅手当 (緊急時対応※諸条件あり)
資格手当 (※諸条件あり)
昇給昇格:年1~2回(4月・10月)
賞与:年2回(4月・10月)
※経験・スキル・役割により賞与有無を決定いたします。
※業績一時金を支給する場合はあり
※試用期間3カ月/同条件- 休日・休暇
シフト制(月9日休み/2月のみ8日)
※最大月4日の希望休暇が取得できます。
・季節休暇(最大5日付与)※入社翌月に付与
・有給休暇(入社半年経過後、10日間付与)
※積立有給休暇制度あり
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・配偶者出産休暇
・育児休暇
・介護休暇
・看護休暇
・生理休暇
・結婚休暇
・母性健康管理のための休暇
※年間休日120日以上- 福利厚生
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・介護保険
・マイカー通勤可
<社員割引>
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・当社運営宿泊施設やレストラン等の利用割引
<住宅>
・賃貸仲介手数料割引
<生活支援・自己啓発>
・資格取得支援/受験料補助(※諸条件あり)
・スーツ購入割引
・ブライダル割引
<資産形成>
・持株会制度
・ストックオプション制度
・iDeco(個人型確定拠出年金)
・3大積立制度の使い方(iDeCo・生命保険・つみたてNISAの使い方)
<子育て支援>
・育児短時間勤務制度
・母性健康管理のための休暇
・認可外保育所の保育料補助制度
<慶弔見舞金>
・結婚祝い金
・従業員・配偶者の出産祝い金- 応募条件
※学歴不問
■必須経験・資格・スキル
・調理師免許
・和食調理に関する業務経験がある方(他分野から和食を学びたい意気込みがある方も歓迎です)
・車またはバイク通勤できる方(入寮される場合も要運転免許)※ペーパードライバー不可
選考フロー
- 選考の流れ
▼おもてなしHRよりご登録
▼書類選考
▼面接(2~3回)※オンライン面接の場合あり
▼内定
※適性検査を実施する場合あり
■入社後のサポート体制
・中途入社の方もオンボード研修(入社時研修)を実施いたします。
・配属後は、メンターを配置しOJTで業務習得をして頂けます。- 面接関連事項・予定地
情報提供元:
こちらの求人情報は「おもてなしHR」に掲載されている情報です。
転職サポートご登録後、キャリアアドバイザーが求人をご案内いたします。
労働条件に関する重要事項
- 従事すべき業務の変更の範囲
将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり)
- 就業場所の変更の範囲
将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり)
- 有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。